やっぱりお鮨大好き!
via r.gnavi.co.jp
銀座の老舗に築地の場外、鮨店は沢山あるけれど、たまには自分へのご褒美に。
美味しいだけでなく、行ったことが自慢になるような予約困難なお店で、今まで味わったことのないような新しい鮨体験をオススメします!
美味しいだけでなく、行ったことが自慢になるような予約困難なお店で、今まで味わったことのないような新しい鮨体験をオススメします!
くろ崎
via m.facebook.com
鮨不毛地帯と言われる渋谷にひっそりと佇む“くろ崎”。
くろ崎のお鮨が食べたい!と思って予約を取ろうにも、だいたい2ヶ月ほど先の予約となる人気店です。
くろ崎のお鮨が食べたい!と思って予約を取ろうにも、だいたい2ヶ月ほど先の予約となる人気店です。
via m.facebook.com
つまみから始まり、だんだんとつまみと握りがランダムに出てくるスタイル。
丁寧な仕事の施されたつまみや握りが絶妙なタイミングで出される、洗練されたおしゃれなお鮨屋さんです。
正統派ながらも遊び心のあるお鮨が楽しめます。
丁寧な仕事の施されたつまみや握りが絶妙なタイミングで出される、洗練されたおしゃれなお鮨屋さんです。
正統派ながらも遊び心のあるお鮨が楽しめます。
via m.facebook.com
こちらは天然氷の冷蔵庫。
次は何が出てくるのかドキドキしながら眺めている時間は本当に幸せです。
次は何が出てくるのかドキドキしながら眺めている時間は本当に幸せです。
寡黙な大将ですが、お鮨の写真を撮らせて頂いていると、
「今日のまぐろです。」と言って大きな塊を出して写真を撮らせて下さったりと、仕事にも表れた実直な優しさが魅力です。
「今日のまぐろです。」と言って大きな塊を出して写真を撮らせて下さったりと、仕事にも表れた実直な優しさが魅力です。
夫婦でしっとりと、緩やかな時間をすごすもよし、女友達と語り合いながらの女子会にもオススメです!
くろ崎
東京都渋谷区渋谷1-5-9
03-6427-7189
17:30~24:00
水曜日休み
予算 お腹いっぱい食べて飲んで1人2万円ちょっと
東京都渋谷区渋谷1-5-9
03-6427-7189
17:30~24:00
水曜日休み
予算 お腹いっぱい食べて飲んで1人2万円ちょっと
尚光
via tabelog.com
中目黒で人気の予約の取れないお店“鮨 尚光”(たかみつ)。
今注目の若き店主が握る、新進気鋭のお鮨屋さんです。
今注目の若き店主が握る、新進気鋭のお鮨屋さんです。
こちらもつまみと握りをお客様に合わせて提供してくれるおまかせが基本。
中でも北海道から九州まで、様々な産地のうにの食べ比べは、食通たちを唸らせています。
大将の個性的な風貌からは想像もつかないような繊細なお鮨の数々に、芸能人のお客様も多いと噂のお店です。
恋人と2人で行きつけのお鮨屋さんにしたいですね!
中でも北海道から九州まで、様々な産地のうにの食べ比べは、食通たちを唸らせています。
大将の個性的な風貌からは想像もつかないような繊細なお鮨の数々に、芸能人のお客様も多いと噂のお店です。
恋人と2人で行きつけのお鮨屋さんにしたいですね!
鮨 尚光 たかみつ
東京都目黒区青葉台1-28-2 EXA 1F
03-3712-6999
18:00〜24:00
日曜日お休み
予算 1人2万円ちょっと
東京都目黒区青葉台1-28-2 EXA 1F
03-3712-6999
18:00〜24:00
日曜日お休み
予算 1人2万円ちょっと
あい澤
via tabelog.com
渋谷のNHK近くにあるこちらは、渋谷の喧騒から離れて落ち着いた雰囲気ながらも、若い店主が1人で握る注目のお鮨屋さんです。
2011年にオープンしましたが、今では早い時間では中々予約の取れないお店になりました。
硬めの酢飯は砂糖を使わないらしく、素材の繊細さを引き立てる、特にお酒好きには最高のお鮨が楽しめます。
比較的遅めの時間帯には仕事帰りに同僚といらしている方も多いので、
たまには仕事仲間とこんな素敵なお店で互いの労をねぎらい合うのもいいかもしれません。
2011年にオープンしましたが、今では早い時間では中々予約の取れないお店になりました。
硬めの酢飯は砂糖を使わないらしく、素材の繊細さを引き立てる、特にお酒好きには最高のお鮨が楽しめます。
比較的遅めの時間帯には仕事帰りに同僚といらしている方も多いので、
たまには仕事仲間とこんな素敵なお店で互いの労をねぎらい合うのもいいかもしれません。
あい澤
東京都渋谷区宇田川町42-15 中島ビル1F
03-5784-3309
18:00〜22:30最終入店
月曜日お休み
予算 1人2万円弱
東京都渋谷区宇田川町42-15 中島ビル1F
03-5784-3309
18:00〜22:30最終入店
月曜日お休み
予算 1人2万円弱
波やし
via tabelog.com
高円寺駅北口を出て、昔ながらの細い商店街を歩いて行くと、町の中華屋さんや定食屋さんと並んでひっそりと佇む“波やし”。
ここが次の予約は2年先、と言われる超予約困難鮨店です。
口コミなどでは「コスパがいい」という意見も沢山ありますが、そんな言葉では言い表せないほどの、満足感が得られること間違いなしの名店です。
ここが次の予約は2年先、と言われる超予約困難鮨店です。
口コミなどでは「コスパがいい」という意見も沢山ありますが、そんな言葉では言い表せないほどの、満足感が得られること間違いなしの名店です。
素材の良さを存分に味わう刺身の盛り合わせから、松茸と酢飯のリゾット、牛肉のステーキまで⁉︎
目と舌を楽しませてくれます。
目と舌を楽しませてくれます。
そして何よりも、こちらの“波やし”の魅力は、お店の方々の素敵なおもてなしです。
一品一品に込められた大将の思いはもちろん、気づかない間に新しいお茶に変えてくださる女将さんの心遣い、
常に笑い声が溢れているようなお客様との会話、お鮨は老舗の高級店に引けを取らないクオリティながら、町のお鮨屋さんといった雰囲気が、本当に素晴らしいです。
日本酒は少しづつ試飲させて頂きながら選ぶことが出来、お腹の具合と好きな物を伝えながらおまかせコースが進みます。
もうお腹がいっぱいで食べられないけれど、炙りトロの握りを小さい一口だけ食べたいなぁと話していたら、普通のサイズの5分の1くらいの小さなお鮨を握って下さったのには、感動しました!
一品一品に込められた大将の思いはもちろん、気づかない間に新しいお茶に変えてくださる女将さんの心遣い、
常に笑い声が溢れているようなお客様との会話、お鮨は老舗の高級店に引けを取らないクオリティながら、町のお鮨屋さんといった雰囲気が、本当に素晴らしいです。
日本酒は少しづつ試飲させて頂きながら選ぶことが出来、お腹の具合と好きな物を伝えながらおまかせコースが進みます。
もうお腹がいっぱいで食べられないけれど、炙りトロの握りを小さい一口だけ食べたいなぁと話していたら、普通のサイズの5分の1くらいの小さなお鮨を握って下さったのには、感動しました!
ちなみに帰り際に次の予約をしたところ、曜日関係なく、空いているのは1年10ヶ月先の平日でした。
恋人と一緒に行って、2年先の予約をして、2年後も一緒に来ようね、なんて話すのも楽しいかもしれません♡
恋人と一緒に行って、2年先の予約をして、2年後も一緒に来ようね、なんて話すのも楽しいかもしれません♡
波やし(はやし)
東京都杉並区高円寺北3-4-11
電話番号 非公開
18:00〜24:00
月曜日休み
予算 お腹いっぱい食べて飲んで1人1万円ちょっと
東京都杉並区高円寺北3-4-11
電話番号 非公開
18:00〜24:00
月曜日休み
予算 お腹いっぱい食べて飲んで1人1万円ちょっと
予約困難な人気店
今回ご紹介したお店はどちらも予約困難な人気店。
だからこそ、何ヶ月、何年か先の予約を楽しみに毎日頑張れますよね!
たまにはこんなお店で自分を甘やかしてみるのはいかがでしょうか。
ぜひ予約に挑戦してみて下さい!
だからこそ、何ヶ月、何年か先の予約を楽しみに毎日頑張れますよね!
たまにはこんなお店で自分を甘やかしてみるのはいかがでしょうか。
ぜひ予約に挑戦してみて下さい!