【築地】で採れたてをいただける名店10選
via weheartit.com
築地で朝ごはんを食べたことはありますか。
築地は築地場内市場と、築地場外市場に分かれていて、一般客に対して魚などを販売しているのは築地場外市場になります。
それと同時に、築地場外市場には朝食をとるのにぴったりなお店がたくさんあるのです。
今回は「まだ築地で朝ごはんを食べたことがない」、「どこのお店が良いか分からない」という人のために、
築地で朝ごはんが美味しく食べられるお店を10店ご紹介したいと思います。
築地は築地場内市場と、築地場外市場に分かれていて、一般客に対して魚などを販売しているのは築地場外市場になります。
それと同時に、築地場外市場には朝食をとるのにぴったりなお店がたくさんあるのです。
今回は「まだ築地で朝ごはんを食べたことがない」、「どこのお店が良いか分からない」という人のために、
築地で朝ごはんが美味しく食べられるお店を10店ご紹介したいと思います。
【小田保 (おだやす)】2種類楽しめるカキミックス定食
via tabelog.com
小田保のカキミックス定食には、他のお店に比べて大きな牡蠣が使われており、ボリューム満点!
牡蠣のソテーと牡蠣フライが3つずつのっています。
牡蠣好きにはたまらない一皿です。
牡蠣のソテーと牡蠣フライが3つずつのっています。
牡蠣好きにはたまらない一皿です。
【小田保】
電話番号:03-3541-9819(予約不可)
営業時間:04:00~13:00(ラストオーダー13:30)
定休日:日曜日、祝日、休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
電話番号:03-3541-9819(予約不可)
営業時間:04:00~13:00(ラストオーダー13:30)
定休日:日曜日、祝日、休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
【寿司大】安くて美味しい江戸前寿司
via tabelog.com
築地場内にある「寿司大」は、築地場内にあるので新鮮な魚を味わうことができます。
数時間待ちは普通のようですが、それでも、待った甲斐があったというほどの価値を感じることができます。
朝からお寿司をいただけるのは嬉しい!
数時間待ちは普通のようですが、それでも、待った甲斐があったというほどの価値を感じることができます。
朝からお寿司をいただけるのは嬉しい!
【寿司大】
電話番号:03-3547-6797(予約不可)
営業時間:[月・火・木~土]5:00~14:00 [水曜日]5:00~14時閉店
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる・水曜日)
アクセス:日比谷線築地駅1番または2番出口から中央卸市場方面へ徒歩10分
都営大江戸線築地市場駅A1出口から徒歩3分
電話番号:03-3547-6797(予約不可)
営業時間:[月・火・木~土]5:00~14:00 [水曜日]5:00~14時閉店
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる・水曜日)
アクセス:日比谷線築地駅1番または2番出口から中央卸市場方面へ徒歩10分
都営大江戸線築地市場駅A1出口から徒歩3分
【大和寿司 (だいわすし)】醤油がなくてもそのまま食べられるお寿司
via tabelog.com
外国人向け旅行ガイドに掲載され、外国人観光客の中でも有名な「大和寿司 」。
大将にお任せで握ってもらえ、値段もお手ごろで新鮮なお寿司が楽しめます。
お醤油なしでも食べられる美味しさがポイント!
大将にお任せで握ってもらえ、値段もお手ごろで新鮮なお寿司が楽しめます。
お醤油なしでも食べられる美味しさがポイント!
【大和寿司】
電話番号:03-3547-6807(予約不可)
営業時間:5:30~13:30
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
アクセス:日比谷線築地駅から徒歩8分
電話番号:03-3547-6807(予約不可)
営業時間:5:30~13:30
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
アクセス:日比谷線築地駅から徒歩8分
【やじ満(やじま)】なかなか他では味わえない!?牡蠣ラーメン
via tabelog.com
大粒でとろけるような牡蠣がのった、贅沢なラーメンを味わえます。
大きな牡蠣がのっているのも築地ならではでしょう。
築地にきたら一度は食べてみたいラーメンです。
大きな牡蠣がのっているのも築地ならではでしょう。
築地にきたら一度は食べてみたいラーメンです。
【やじ満】
電話番号:03-3541-0729
営業時間:(月~土)4:30~13:00
定休日:日曜・祝日・休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
電話番号:03-3541-0729
営業時間:(月~土)4:30~13:00
定休日:日曜・祝日・休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
【和食 かとう】採れたてのお魚が絶品「煮魚の定食」
via tabelog.com
「和食 かとう」では採れたての新鮮なお魚を使った、煮魚、焼き魚、刺身などを堪能できます。
味がよく染みた煮魚の定食がおすすめです。
味がよく染みた煮魚の定食がおすすめです。
【和食 かとう】
電話番号:070-5364-1115(予約不可)
営業時間:7:00~14:30
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
電話番号:070-5364-1115(予約不可)
営業時間:7:00~14:30
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
【うなぎ 米花 (よねはな)】豪快に盛られた海鮮丼が一番人気!
via tabelog.com
築地場内にある人気店「うなぎ 米花 」は炭火でふっくらと焼き上げている鰻だけではなく、
贅沢に盛られている海鮮丼も実はとても人気のあるお店です。
贅沢に盛られている海鮮丼も実はとても人気のあるお店です。
【うなぎ 米花】
電話番号:03-3541-5670(予約可)※予約はジローさんに覚えてもらった常連さんのみ
営業時間:(月~土)一見さんは6:30頃~13:30(予約客優先)
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場による)
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
電話番号:03-3541-5670(予約可)※予約はジローさんに覚えてもらった常連さんのみ
営業時間:(月~土)一見さんは6:30頃~13:30(予約客優先)
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場による)
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
【おにぎり屋 丸豊 】半熟玉子がたまならい「ばくだん」おにぎり
via tabelog.com
焼サバ、あさり、あなごなど、築地ならではの具材で作られ、種類もたくさんある「おにぎり屋 丸豊 」のおにぎり。
持ち帰るのも簡単なのでお昼ご飯や帰り道で食べるのもありですね。
持ち帰るのも簡単なのでお昼ご飯や帰り道で食べるのもありですね。
【おにぎり屋 丸豊 】
電話番号:03-3541-6010
営業時間:5:00~15:00
定休日:日曜・休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩3分
電話番号:03-3541-6010
営業時間:5:00~15:00
定休日:日曜・休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩3分
【パン工房 ル・パン 】あんこがたくさんつまっている、一番人気のあんこクロワッサン
via tabelog.com
「パン工房 ル・パン 」ではチョコ、バニラ、バターなど、数種類のクロワッサンが販売されています。
その中でも特に人気なのは少し塩の効いた、「あんこクロワッサン」です。
築地でパンというのもおすすめです♡
その中でも特に人気なのは少し塩の効いた、「あんこクロワッサン」です。
築地でパンというのもおすすめです♡
【パン工房 ル・パン】
電話番号:03-3248-8858(予約不可)
営業時間:6:00~14:00
定休日:日・祝、市場休業日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
電話番号:03-3248-8858(予約不可)
営業時間:6:00~14:00
定休日:日・祝、市場休業日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩4分
【東都グリル】テレビのランキング番組で一位獲得のビーフシチュー定
via tabelog.com
「東都グリル」は築地場外のビルの地下1階にあります。
一番人気は熱々のビーフシチュー定食。
具にはお肉以外にも、スパゲッティとポテトも一緒に入っていて、お味噌汁とご飯までついています。
朝からガッツリと食べたい人にはぴったりの定食です。
一番人気は熱々のビーフシチュー定食。
具にはお肉以外にも、スパゲッティとポテトも一緒に入っていて、お味噌汁とご飯までついています。
朝からガッツリと食べたい人にはぴったりの定食です。
【東都グリル】
電話番号:03-3542-2088
営業時間:(月~金) 6:30~20:00
(土) 6:30~19:00
定休日:日曜日、祝日、休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩10分
東京メトロ日比谷線築地から徒歩8分
電話番号:03-3542-2088
営業時間:(月~金) 6:30~20:00
(土) 6:30~19:00
定休日:日曜日、祝日、休市日
アクセス:都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩10分
東京メトロ日比谷線築地から徒歩8分
【さのきや】ここでしか出会えないまぐろ焼き
via tabelog.com
「さのきや」ではたい焼きならぬ、まぐろ焼きを提供しています。
まぐろ焼きには2種類あり、小倉あんが入った「本マグロ」とあんずが入った「中トロ」です。
インスタ映えもばっちりです!
まぐろ焼きには2種類あり、小倉あんが入った「本マグロ」とあんずが入った「中トロ」です。
インスタ映えもばっちりです!
【さのきや】
電話番号:03-3543-3331(予約可)※受付~17:00 時間外:留守電対応
営業時間:7:00~15:00
定休日:日・祝、市場休業日
アクセス:築地駅から徒歩5分
電話番号:03-3543-3331(予約可)※受付~17:00 時間外:留守電対応
営業時間:7:00~15:00
定休日:日・祝、市場休業日
アクセス:築地駅から徒歩5分
まとめ
朝から活気のある築地だけあり、早朝から和食だけに限らず、洋食、和菓子、パンなど様々なものが楽しめるということがわかりました。
食べたものは自分のカラダの一部になります。
厳選された海の幸で、ココロとカラダをフレッシュにしましょう!
食べたものは自分のカラダの一部になります。
厳選された海の幸で、ココロとカラダをフレッシュにしましょう!