◉万能選手な、‟スモーキーピンク”!!
via www.pinterest.jp
少し曇ったカラーのスモーキーピンク。このカラー自体が、オトナの雰囲気を演出してくれます。
ホワイトやベージュなどのカラーと合わせると季節感もあり、
カラーの相性も抜群なのでおススメです!
ホワイトやベージュなどのカラーと合わせると季節感もあり、
カラーの相性も抜群なのでおススメです!
◉ピンクワンピで、女子度100%♡
via www.pinterest.jp
こんなペールトーンのピンクワンピースなら、初心者でもトライしやすいですよね。
この時期、小物に黒を合わせると、コーディネートが重くなってしまうので、ご注意を!
黒を合わせる場合は、肌の露出部分を多めにしたり、黒の分量を少なめにすると、
オシャレに仕上がります♪
この時期、小物に黒を合わせると、コーディネートが重くなってしまうので、ご注意を!
黒を合わせる場合は、肌の露出部分を多めにしたり、黒の分量を少なめにすると、
オシャレに仕上がります♪
via www.pinterest.jp
◉スーツスタイルも、辛口ピンクでストリートに!
via www.pinterest.jp
スーツスタイルも、ピンクをチョイスすれば、あっという間にストリートスタイルに
早変わり!
オーバーサイズのジャケットに、ワイドやフレアのパンツなら、トレンドも満載のコーデに♡
スニーカーを合わせて、トムボーイ風なコーデや、華奢なヒールやサンダルで、
女性らしさを意識したコーデでも、どちらもGOOD♪
早変わり!
オーバーサイズのジャケットに、ワイドやフレアのパンツなら、トレンドも満載のコーデに♡
スニーカーを合わせて、トムボーイ風なコーデや、華奢なヒールやサンダルで、
女性らしさを意識したコーデでも、どちらもGOOD♪
via www.pinterest.jp
◉柄ピンクで、ワンランク上のオトナコーデに。
via www.pinterest.jp
ワンランク上のオトナコーデを目指す方には、柄物でピンクを取り入れるのがおススメ!
ピンクという色自体が持つガーリーなパワーに、柄の主張がプラスされるので、
目立つこと間違いなし!
こんな風に柄とアイテムのカラーが同じだと、カラースカートとしてコーデ出来るので、
全体的にも、まとまりやすいですよ♪
ピンクという色自体が持つガーリーなパワーに、柄の主張がプラスされるので、
目立つこと間違いなし!
こんな風に柄とアイテムのカラーが同じだと、カラースカートとしてコーデ出来るので、
全体的にも、まとまりやすいですよ♪
花柄やドットなどは、比較的コーデしやすいアイテムですよね。
トップスは白を合わせるのがベターですが、柄の中の一色と合わせてみるのもおススメです♡
今年の夏は、色んなピンクを身にまとい、個性を十分に発揮しちゃいましょう!
トップスは白を合わせるのがベターですが、柄の中の一色と合わせてみるのもおススメです♡
今年の夏は、色んなピンクを身にまとい、個性を十分に発揮しちゃいましょう!