1. セレブな家で働くメイド達がセレブのスキャンダラスを暴く!?「デビアスなメイドたち」
こちらは2004年から2012年にかけてアメリカで放送され大ヒットしたドラマ、
『デスパレートな妻たち』のマーク・チェリーが企画、脚本、製作指揮をつとめ、
同作のメインキャストをつとめた女優、エバ・ロンゴリアがプロデューサーとしても名を連ねたサスペンス・コメディ。
ストーリーは、アメリカ・ビバリーヒルズのセレブの家で働く5人のラテン系メイドたちがそれぞれに秘密を抱えながら、
セレブの優雅な暮らしの裏に隠された生憎渦巻くスキャンダルな事柄を次々と暴くという内容!
パウエル邸で起こった不可解な殺人事件を調べるために素性を隠してメイドになった、マリソル・スアレス。
ウェスト家のメイドで主人のスペンスと関係を持ってしまう、ロージー・ファルタ。
もともと歌手志望で芸能界との接点を求めてメイドになったカルメン・ルナなど、
登場人物となるメイドたちのそれぞれに超濃いキャラクターにも注目です!
『デスパレートな妻たち』のマーク・チェリーが企画、脚本、製作指揮をつとめ、
同作のメインキャストをつとめた女優、エバ・ロンゴリアがプロデューサーとしても名を連ねたサスペンス・コメディ。
ストーリーは、アメリカ・ビバリーヒルズのセレブの家で働く5人のラテン系メイドたちがそれぞれに秘密を抱えながら、
セレブの優雅な暮らしの裏に隠された生憎渦巻くスキャンダルな事柄を次々と暴くという内容!
パウエル邸で起こった不可解な殺人事件を調べるために素性を隠してメイドになった、マリソル・スアレス。
ウェスト家のメイドで主人のスペンスと関係を持ってしまう、ロージー・ファルタ。
もともと歌手志望で芸能界との接点を求めてメイドになったカルメン・ルナなど、
登場人物となるメイドたちのそれぞれに超濃いキャラクターにも注目です!
不可解な殺人事件や不倫などの事件が、人間同士のちょっとした誤解やエゴ、欲望から発生していることが浮き彫りに描かれ、
ストーリーを追うごとに、どんどんのめりこんでいく要素が効果的に散りばめられているので、人間の複雑な心理にすっかりのめりこんでしまいそう!
さらにドラマの世界とはいえ、リアルな人間と重ねわせて見られるのも醍醐味でしょう。
自分の今の境遇や心境は「登場人物の中の誰?」というふうに、重ね合わせてみると、より楽しめる可能性も。
セレブな家が舞台とはいえ、ドロドロした人間くさい感情は誰もがもっているもので
「そんな展開も仕方がないかもね……」なんて、ホロっとさせられるような場面も見逃せません。
ストーリーを追うごとに、どんどんのめりこんでいく要素が効果的に散りばめられているので、人間の複雑な心理にすっかりのめりこんでしまいそう!
さらにドラマの世界とはいえ、リアルな人間と重ねわせて見られるのも醍醐味でしょう。
自分の今の境遇や心境は「登場人物の中の誰?」というふうに、重ね合わせてみると、より楽しめる可能性も。
セレブな家が舞台とはいえ、ドロドロした人間くさい感情は誰もがもっているもので
「そんな展開も仕方がないかもね……」なんて、ホロっとさせられるような場面も見逃せません。
2. 大人気ファミリードラマの続編!「フラーハウス」
1987年〜1995年にかけて放送された大人気のファミリードラマ「フルハウス」に登場するタナー家のその後を描いたコメディドラマ。
多くのファンに惜しまれながらも終了したフルハウスから実に20年ぶりの続編ということで、全世界が注目されたことでも話題になりました。
ストーリーはシングルマザーのDJを中心に話が進んでいきます。
DJのもとには3人の息子が残され、その子育てを手伝うキミーとステファニーがDJのもとに集まる、という設定。
前作の「フルハウス」にはタナー家にいろいろな人たちが集まってきて家がいっぱいになる、ということで、“full”(いっぱいになる)ハウスというタイトルだったのです。
それが今作はさらにバージョンアップして “fuller” になり、家族がさらにいっぱいになる!という設定になっています。
多くのファンに惜しまれながらも終了したフルハウスから実に20年ぶりの続編ということで、全世界が注目されたことでも話題になりました。
ストーリーはシングルマザーのDJを中心に話が進んでいきます。
DJのもとには3人の息子が残され、その子育てを手伝うキミーとステファニーがDJのもとに集まる、という設定。
前作の「フルハウス」にはタナー家にいろいろな人たちが集まってきて家がいっぱいになる、ということで、“full”(いっぱいになる)ハウスというタイトルだったのです。
それが今作はさらにバージョンアップして “fuller” になり、家族がさらにいっぱいになる!という設定になっています。
そのためシーズン1の第一話は「ごちゃ混ぜ家族、再び誕生」という題名でスタートします。
結婚や出産でさまざまな人々がタナー家に集まって、家族の物語がおもしろおかしく展開されていくというベースはそのままに、
全シリーズでは男たちが女の子を育てる設定が、フラーハウスは女たちが男の子を育てる設定にがらり変わったのが特徴的。
女性が主人公になったことで、画面がより華やかになって、見ているだけでワクワク楽しい気分にさせられます。
家族のあたたかさ、ウィットの効いた会話、アメリカ社会のあり方など、さまざまなエッセンスが詰まっていて何度見ても新しい発見のあるドラマです。
結婚や出産でさまざまな人々がタナー家に集まって、家族の物語がおもしろおかしく展開されていくというベースはそのままに、
全シリーズでは男たちが女の子を育てる設定が、フラーハウスは女たちが男の子を育てる設定にがらり変わったのが特徴的。
女性が主人公になったことで、画面がより華やかになって、見ているだけでワクワク楽しい気分にさせられます。
家族のあたたかさ、ウィットの効いた会話、アメリカ社会のあり方など、さまざまなエッセンスが詰まっていて何度見ても新しい発見のあるドラマです。
3. モデル美女が交通事故でぽっちゃり弁護士に変身!?「私はラブ・リーガル」
2009年にアメリカのLifetimeで放送をスタートした、ハートウォーミング・コメディ。
「もしもトップモデルを目指す明るいけれど少しおバカな魂が、頭が良く性格もいいけれど地味でビッグな弁護士の体に入ってしまったらー」
という設定で始まるちょっとありえない!?ストーリー。
内容は、ある日交通事故死した美女デビーの魂が同じ瞬間に心停止状態になった大柄で頭脳明晰で心優しいジェーンの肉体に入ってしまう。
二人の記憶を持つジェーンの恋の行方や法廷での活躍を描いたもの。
普通で考えたら絶対にありえない展開も、映像マジックや巧みなストーリー展開で感情移入ができるのが何よりも魅力!
そしてそんなあっと驚く展開も含めて思いっきり笑えてあたたかい気持ちにさせてもらえるうえに、
自分ももっと頑張れる!もっと可能性がある!と、勇気をもらえます。
まるで心のビタミン剤のようなドラマは、少し凹んだ時、もっと頑張って上を目指したい時、
人生の新たな可能性を見出したい時など、その時の気分に合わせてさまざまなシーンにチャンネルが合わせられるのが◎です。
「もしもトップモデルを目指す明るいけれど少しおバカな魂が、頭が良く性格もいいけれど地味でビッグな弁護士の体に入ってしまったらー」
という設定で始まるちょっとありえない!?ストーリー。
内容は、ある日交通事故死した美女デビーの魂が同じ瞬間に心停止状態になった大柄で頭脳明晰で心優しいジェーンの肉体に入ってしまう。
二人の記憶を持つジェーンの恋の行方や法廷での活躍を描いたもの。
普通で考えたら絶対にありえない展開も、映像マジックや巧みなストーリー展開で感情移入ができるのが何よりも魅力!
そしてそんなあっと驚く展開も含めて思いっきり笑えてあたたかい気持ちにさせてもらえるうえに、
自分ももっと頑張れる!もっと可能性がある!と、勇気をもらえます。
まるで心のビタミン剤のようなドラマは、少し凹んだ時、もっと頑張って上を目指したい時、
人生の新たな可能性を見出したい時など、その時の気分に合わせてさまざまなシーンにチャンネルが合わせられるのが◎です。
そしてそんなあっと驚く展開も含めて思いっきり笑えてあたたかい気持ちにさせてもらえるうえに、
自分ももっと頑張れる!もっと可能性がある!と、勇気をもらえます。
まるで心のビタミン剤のようなドラマは、少し凹んだ時、もっと頑張って上を目指したい時、
人生の新たな可能性を見出したい時など、その時の気分に合わせてさまざまなシーンにチャンネルが合わせられるのが◎です。
自分ももっと頑張れる!もっと可能性がある!と、勇気をもらえます。
まるで心のビタミン剤のようなドラマは、少し凹んだ時、もっと頑張って上を目指したい時、
人生の新たな可能性を見出したい時など、その時の気分に合わせてさまざまなシーンにチャンネルが合わせられるのが◎です。
まとめ
2017年のおすすめ海外ドラマを3つご紹介したしましたが、いかがでしたでしょうか。
海外ドラマは映画と違ってシリーズで続くので、一度ハマったらついつい見続けてしまう、というのがたまにキズ!?ですが、
個性的なキャラクターが描くさまざまな人間模様は実生活にも十分役立つので、ぜひチェックしたいもの。
ぜひ2017年の春、お気に入りの海外ドラマにインスパアされてくださいね!
海外ドラマは映画と違ってシリーズで続くので、一度ハマったらついつい見続けてしまう、というのがたまにキズ!?ですが、
個性的なキャラクターが描くさまざまな人間模様は実生活にも十分役立つので、ぜひチェックしたいもの。
ぜひ2017年の春、お気に入りの海外ドラマにインスパアされてくださいね!