【2017年夏】親子で楽しむ夏休み!都内で楽しむ日帰りイベント
via weheartit.com
2017年の夏休みも近づいてきました!
ワーママたちにとって、少しプレッシャーにもなる夏休みですがもう予定は決まっていますか?
今回は忙しいママたちに、日帰りで楽しめるイベントをご紹介します♡
ワーママたちにとって、少しプレッシャーにもなる夏休みですがもう予定は決まっていますか?
今回は忙しいママたちに、日帰りで楽しめるイベントをご紹介します♡
東京タワーでイベント♡天の川イルミネーション
東京タワーで2017年9月3日まで開催されるイベント、天の川イルミネーション。
天の川に一番近い展望台にちなんで、ブルーのイルミネーションが輝いているのも何だかロマンチックですよね♡
東京タワーというと中の展望台がメインですが、夏には外階段も楽しめるとのこと!
なんと600段もある外階段を昇りながら、東京を一望出来るとだけあって元気な子供たちにも最適♡
涼しげな東京をファミリーで楽しみましょう♡
天の川に一番近い展望台にちなんで、ブルーのイルミネーションが輝いているのも何だかロマンチックですよね♡
東京タワーというと中の展望台がメインですが、夏には外階段も楽しめるとのこと!
なんと600段もある外階段を昇りながら、東京を一望出来るとだけあって元気な子供たちにも最適♡
涼しげな東京をファミリーで楽しみましょう♡
開催日時:9月3日(日)までの9時〜23時。
開催場所:東京タワー
料金:一般900円、小・中学生500円、4歳以上の幼児400円
開催場所:東京タワー
料金:一般900円、小・中学生500円、4歳以上の幼児400円
東京都恩賜上野動物園で開催♡夜の動物園
人生で一度は訪れたい夜の動物園を東京でも体験することが可能です。
東京都恩賜上野動物園では、普段よりも閉園時間が3時間延長されます♡
昼間の動物の顔は元気だけれど、夜は一体...?
子供たちの自由研究にも使えるような話題になりそう◎
夜の動物園だけあってビアガーデンも開催されるので、子供だけでなく大人まで二度楽しいイベントに♡
東京都恩賜上野動物園では、普段よりも閉園時間が3時間延長されます♡
昼間の動物の顔は元気だけれど、夜は一体...?
子供たちの自由研究にも使えるような話題になりそう◎
夜の動物園だけあってビアガーデンも開催されるので、子供だけでなく大人まで二度楽しいイベントに♡
開催日時:8月9日〜8月16日の9:30〜20:00
開催場所:東京都恩賜上野動物園
料金:一般600円、中学生200円、小学生以下&都内在住の中学生は無料、65歳以上300円
開催場所:東京都恩賜上野動物園
料金:一般600円、中学生200円、小学生以下&都内在住の中学生は無料、65歳以上300円
六本木ヒルズに天体望遠鏡♡東京の夏の夜を楽しむ!
ショッピングや映画館、カフェで利用する六本木ヒルズも夏のイベントが開催決定♡
普段一般の方は入ることのできないヘリポートに、天体望遠鏡が登場!
都心では高いビルの影響もあって、中々星を見る機会も少ないですが、六本木ヒルズから観測する星は格別!
東京の美しい夜景と星のコラボレーションを楽しんでみてください!
普段一般の方は入ることのできないヘリポートに、天体望遠鏡が登場!
都心では高いビルの影響もあって、中々星を見る機会も少ないですが、六本木ヒルズから観測する星は格別!
東京の美しい夜景と星のコラボレーションを楽しんでみてください!
開催日時:毎月第4金曜日開催(7月28日、8月25日、8月28日)19時〜21時。時間は変更することもあります。
開催場所:六本木ヒルズ森タワー屋上、スカイデッキ
料金:天体望遠鏡は無料(スカイデッキの入場料は別途)
開催場所:六本木ヒルズ森タワー屋上、スカイデッキ
料金:天体望遠鏡は無料(スカイデッキの入場料は別途)
パパも一緒に!プロ野球のナイター観戦♡
ワーママたちの悩みでもある夏休み。
子供をどこかに連れて行かないと!という不安はプロ野球のナイター観戦で吹き飛ばしましょう♡
男の子はもちろんのこと、女の子もプロの野球選手を間近にナイターゲームを楽しむ良いきっかけに!
会社帰りやパパにおまかせする!というワーママも多いんだとか♡
海外旅行など遠出が難しくても、夏休み気分が楽しめるプロ野球観戦はおすすめです◎
子供をどこかに連れて行かないと!という不安はプロ野球のナイター観戦で吹き飛ばしましょう♡
男の子はもちろんのこと、女の子もプロの野球選手を間近にナイターゲームを楽しむ良いきっかけに!
会社帰りやパパにおまかせする!というワーママも多いんだとか♡
海外旅行など遠出が難しくても、夏休み気分が楽しめるプロ野球観戦はおすすめです◎
ママ友と協力!子供も喜ぶお泊まり会♡
via weheartit.com
やっぱり頼りになるのはママ友♡
それぞれのお家でのお泊まり会は、子供たちにとっては一大イベントに◎
誰かのお家にお泊まりする、という経験は子供たちもマナーが身につくので良い社会勉強になります。
ママとしてはちょっぴり寂しいイベントかもしれませんが、我慢♡
子供の成長が感じられる夏になりそうですね♡
それぞれのお家でのお泊まり会は、子供たちにとっては一大イベントに◎
誰かのお家にお泊まりする、という経験は子供たちもマナーが身につくので良い社会勉強になります。
ママとしてはちょっぴり寂しいイベントかもしれませんが、我慢♡
子供の成長が感じられる夏になりそうですね♡
2017年の夏休みは親子で思い出作りを♡
via weheartit.com
都内には親子で楽しめるイベントがたくさん♡
ママ友と協力すれば、お泊まりだって実現できるからうれしい!
2017年の夏休み、素敵な時間をお過ごしください!
ママ友と協力すれば、お泊まりだって実現できるからうれしい!
2017年の夏休み、素敵な時間をお過ごしください!