自分へ手紙を送る【わたしだより】!
現代はSNSの時代と呼ばれるほど、様々なことがインターネットで実現出来るようになりました。
ショッピング、メール、カメラなど、私たちの生活ににはなくてはならないスマートフォンやパソコン。
旅先で手軽に写真を撮影出来る一方で、ケータイの紛失や故障などで思い出が全て消えてしまった、など苦い経験したことはありませんか?
便利な分、形に残らないという寂しさも同時に広がってしまいました。
SNSが普及したことで、コミュニティやコミュニケーションツールも変化することに。
例えばメールやアプリの普及。
ビジネスツールとして、お互いのコミュニケーションとしてとても便利ですが、表面的な言葉や表現になってしまい、うまく伝えられないということも。
便利な時代だからこそ、モノに残す、丁寧に一工夫する、という原点に戻ってみませんか?
自分へ手紙を送る『わたしだより』を利用すれば、旅先での思い出も形にすることが出来ます♡
今回はわたしだよりの魅力をお伝えします♡
ショッピング、メール、カメラなど、私たちの生活ににはなくてはならないスマートフォンやパソコン。
旅先で手軽に写真を撮影出来る一方で、ケータイの紛失や故障などで思い出が全て消えてしまった、など苦い経験したことはありませんか?
便利な分、形に残らないという寂しさも同時に広がってしまいました。
SNSが普及したことで、コミュニティやコミュニケーションツールも変化することに。
例えばメールやアプリの普及。
ビジネスツールとして、お互いのコミュニケーションとしてとても便利ですが、表面的な言葉や表現になってしまい、うまく伝えられないということも。
便利な時代だからこそ、モノに残す、丁寧に一工夫する、という原点に戻ってみませんか?
自分へ手紙を送る『わたしだより』を利用すれば、旅先での思い出も形にすることが出来ます♡
今回はわたしだよりの魅力をお伝えします♡
【わたしだより】とは?
旅先での思い出をはがきに記し、ポストへ投函すると、自宅に届くというシステム♡
旅先での思い出は写真はもちろんのこと、風景や感情などを文字に残すことで再度見返すとふわっと思い出が蘇ります♡
絵を書いたり、行った観光地をメモしたり、内容はあなたの自由です。
一風変わって、何年後かの自分へのメッセージを残すというのも面白いかもしれません♡
わたしだよりを自分のカラーに染めて、素敵な切手を貼り、ポストへ投函しましょう◎
旅先での思い出は写真はもちろんのこと、風景や感情などを文字に残すことで再度見返すとふわっと思い出が蘇ります♡
絵を書いたり、行った観光地をメモしたり、内容はあなたの自由です。
一風変わって、何年後かの自分へのメッセージを残すというのも面白いかもしれません♡
わたしだよりを自分のカラーに染めて、素敵な切手を貼り、ポストへ投函しましょう◎
わたしだよりの書き方!
①郵便局でわたしだより専用のハガキを購入する
わたしだより専用のはがきを購入しましょう。
種類は全部で14種類♡
東京、博多、京都、名古屋、計4ヶ所の郵便局での限定発売です。
それぞれ販売されているハガキが異なりますので、好きな絵柄をチョイスしてください♡
種類は全部で14種類♡
東京、博多、京都、名古屋、計4ヶ所の郵便局での限定発売です。
それぞれ販売されているハガキが異なりますので、好きな絵柄をチョイスしてください♡
②おしゃれな切手を選び風景印を押してもらい、投函する♡
普段何気なく使用している切手ですが、切手にも世界各国の様々な切手があります。
ブランドの切手や動物、風景画、自分の顔写真でも切手を作ることが可能です♡
素敵な切手を選び、貼るのもひとつのたのしみ◎
一部の郵便局では、風景印といって風景が入った通信日付印を押してもらうことも!
旅先の思い出とともに、自分へのわたしだよりを制作しませんか?
ブランドの切手や動物、風景画、自分の顔写真でも切手を作ることが可能です♡
素敵な切手を選び、貼るのもひとつのたのしみ◎
一部の郵便局では、風景印といって風景が入った通信日付印を押してもらうことも!
旅先の思い出とともに、自分へのわたしだよりを制作しませんか?
③届いたわたしだよりを楽しむ♡
旅から帰ってくると、自宅にわたしだよりが届いているはず!
自分で書いたハガキも、自宅に届くとなると気分もワクワク♡
アルバムなどにストックすることで、形に残る思い出に♡
自分で書いたハガキも、自宅に届くとなると気分もワクワク♡
アルバムなどにストックすることで、形に残る思い出に♡
わたしだよりで自分にお手紙を♡
今の思い出を未来の自分を共有出来るわたしだより♡
思い出を形にすることで、後から見返しても楽しい。
楽しい時間をハガキという形で残してみませんか?
思い出を形にすることで、後から見返しても楽しい。
楽しい時間をハガキという形で残してみませんか?