◉絶対欲しい!インスタ映えバッチリの‟浮き輪”
via www.pinterest.jp
去年辺りから、海でよく見かけるようになった、ビッグな浮き輪!
海外セレブがプールで使っていたり、海外フェスではプールに用意されていたりと、
インスタでも良く見るアイテムですね。
種類もたくさんあって、一番メジャーなのが、このフラミンゴ。
私も、フラミンゴ大好きです♡
他にも、ユニコーンや真珠、ドーナツやスイカなどのスイーツやフルーツ系も人気!
オモシロネタとしては、ピザやホットドッグなどのジャンクフード系もあります。
あなたのお気に入りは、どれですか??
海外セレブがプールで使っていたり、海外フェスではプールに用意されていたりと、
インスタでも良く見るアイテムですね。
種類もたくさんあって、一番メジャーなのが、このフラミンゴ。
私も、フラミンゴ大好きです♡
他にも、ユニコーンや真珠、ドーナツやスイカなどのスイーツやフルーツ系も人気!
オモシロネタとしては、ピザやホットドッグなどのジャンクフード系もあります。
あなたのお気に入りは、どれですか??
via www.pinterest.jp
via www.pinterest.jp
◉浮き輪とお揃いで!オシャレなドリンクホルダーをGET!
via www.pinterest.jp
今年は、ぜひドリンクホルダーもGETしましょう!!
浮き輪とお揃いにしたり、同じテーマのアイテムで揃えたり...
想像するだけで、楽しい気分になりますよね♪
ドリンクホルダーは、フラミンゴやスワン、ドーナツなどのスイーツ、
あとはフルーツ系の物が多いので、ドリンクホルダーから先に決めるのがベターかも。
浮き輪とお揃いにしたり、同じテーマのアイテムで揃えたり...
想像するだけで、楽しい気分になりますよね♪
ドリンクホルダーは、フラミンゴやスワン、ドーナツなどのスイーツ、
あとはフルーツ系の物が多いので、ドリンクホルダーから先に決めるのがベターかも。
via www.pinterest.jp
via www.pinterest.jp
◉ビッグタオルは、必需品!
via www.pinterest.jp
ビッグタオルは必需品ですよね!
サイズは、普通のバスタオルよりも、更にワンサイズ大きいビッグなタオルがおススメです♡
ビーチで寝転んでリラックスするには、最適のサイズ!
最近では、ラウンドタオルなども、トレンドですよね。
The Beach Peopleというオーストラリアのブランドがオリジナルです。
タオルの素材、プリントのクオリティが、圧倒的に高く、オシャレ女子は必見です!
私も大好きなブランドの1つです♡
やっぱり海に行くなら、オシャレで目立つタオルをチョイスして!
周りのビーチピープルと、差を付けましょう!
サイズは、普通のバスタオルよりも、更にワンサイズ大きいビッグなタオルがおススメです♡
ビーチで寝転んでリラックスするには、最適のサイズ!
最近では、ラウンドタオルなども、トレンドですよね。
The Beach Peopleというオーストラリアのブランドがオリジナルです。
タオルの素材、プリントのクオリティが、圧倒的に高く、オシャレ女子は必見です!
私も大好きなブランドの1つです♡
やっぱり海に行くなら、オシャレで目立つタオルをチョイスして!
周りのビーチピープルと、差を付けましょう!
via www.pinterest.jp
via www.pinterest.jp
◉ビーチサンダルも、こだわりの一足を!
via www.pinterest.jp
皆さん、必ず一つは持っていると思われますが、オトナ女子なら、今年はビーサンにも
自分ならではのこだわりを持って、選んでみませんか?
ビーサンと言っても、鼻緒付の一般的なビーサンや、最近トレンドのスライドサンダル、
アウトドアブランドに多く見られるストラップサンダルなど、多種多様。
私の一番のおススメは、何と言っても、‟げんべえ”の鼻緒付きビーサンです!
自分ならではのこだわりを持って、選んでみませんか?
ビーサンと言っても、鼻緒付の一般的なビーサンや、最近トレンドのスライドサンダル、
アウトドアブランドに多く見られるストラップサンダルなど、多種多様。
私の一番のおススメは、何と言っても、‟げんべえ”の鼻緒付きビーサンです!
via www.pinterest.jp
葉山にあるビーチサンダル専門店の‟げんべえ”。
有名なお店なので、知ってる方も多いかと思いますが、とにかく履きやすい!
私はビーサンを履くと、鼻緒が当たる足の外側と指の間に、
必ずビーサン擦れが出来てしまうのですが、げんべえのビーサンではなったことが無い!!
そして、鼻緒とサンダル部分の色を選べるので、自分好みの物を選ぶ楽しみもあって、
毎年新調してしまう程のリピーターです♡
私の場合は、家、ビーチ、タウン・・・と、TPO別で色を変えて履いたりするので、
クローゼットには、大量のビーサンストックがあります(笑)
皆さんも、ぜひ足を運んでみて下さい!!
有名なお店なので、知ってる方も多いかと思いますが、とにかく履きやすい!
私はビーサンを履くと、鼻緒が当たる足の外側と指の間に、
必ずビーサン擦れが出来てしまうのですが、げんべえのビーサンではなったことが無い!!
そして、鼻緒とサンダル部分の色を選べるので、自分好みの物を選ぶ楽しみもあって、
毎年新調してしまう程のリピーターです♡
私の場合は、家、ビーチ、タウン・・・と、TPO別で色を変えて履いたりするので、
クローゼットには、大量のビーサンストックがあります(笑)
皆さんも、ぜひ足を運んでみて下さい!!
毎年、この時期になると、ビーチグッズの新作チェックが欠かせない私。
やはり、オトナ女子なら、ビーチファッションやビーチグッズなどの柄やクオリティ、
トータルコーディネートにも気を使いましょう!手は抜かないでね♡
今回のビーチグッズの記事で、お気に入りが見つけてもらえたら、嬉しいです♪
やはり、オトナ女子なら、ビーチファッションやビーチグッズなどの柄やクオリティ、
トータルコーディネートにも気を使いましょう!手は抜かないでね♡
今回のビーチグッズの記事で、お気に入りが見つけてもらえたら、嬉しいです♪
via www.pinterest.jp