2017年秋は【高尾山】にハイキングに出かけよう♡
2017年夏ももうすぐ終わります。
秋は夏に比べて過ごしやすい気候だし、沢山食べてしまった夏の体をシェイップアップしたい♡
ワークアウトも良いけれど、どこか気分転換に出かけたいな。
そんな気分の時こそ、ぜひ高尾山を楽しんでいただきたい♡
ハイキングと聞くとすごく疲れそう、とかちょっぴり面倒だ、なんて声を聞きますが高尾山なら安心♡
そんな高尾山の魅力をご紹介します!
秋は夏に比べて過ごしやすい気候だし、沢山食べてしまった夏の体をシェイップアップしたい♡
ワークアウトも良いけれど、どこか気分転換に出かけたいな。
そんな気分の時こそ、ぜひ高尾山を楽しんでいただきたい♡
ハイキングと聞くとすごく疲れそう、とかちょっぴり面倒だ、なんて声を聞きますが高尾山なら安心♡
そんな高尾山の魅力をご紹介します!
【高尾山】の魅力とは?
東京都にある高尾山は、都心から約1時間ほどで着く穴場スポット◎
都心から近いのに、自然は豊かで、ゆったりとした雰囲気が流れる高尾山はミシュランガイドで三ツ星を獲得しています。
最近では地方の方や外国からの観光客にも大人気の高尾山。
ハイキング初心者に人気の秘密として、山頂まで様々なルートを利用することが出来るということ♡
時間をかけてハイキングを楽しむことももちろんですが、リフトやケーブルカーを利用するちょっぴり楽チンコースもあるのが嬉しい!
その日の気分と、体調、そしてシェイプアップに合わせてコースを決めてみて♡
四季折々の美しい風景とともに、ハイキングを楽しみましょう!
都心から近いのに、自然は豊かで、ゆったりとした雰囲気が流れる高尾山はミシュランガイドで三ツ星を獲得しています。
最近では地方の方や外国からの観光客にも大人気の高尾山。
ハイキング初心者に人気の秘密として、山頂まで様々なルートを利用することが出来るということ♡
時間をかけてハイキングを楽しむことももちろんですが、リフトやケーブルカーを利用するちょっぴり楽チンコースもあるのが嬉しい!
その日の気分と、体調、そしてシェイプアップに合わせてコースを決めてみて♡
四季折々の美しい風景とともに、ハイキングを楽しみましょう!
【高尾山】のハイキングで楽しみたい5つのこと♡
・登山前のおたのしみ♡TAKAO 599 MUSEUM
登山前にぜひ立ち寄りたいTAKAO 599 MUSEUMは、午前8時から開演しており入場料も無料!
高尾山に生息する動物や昆虫、植物を事前に勉強することが出来るので、ハイキングも倍楽しくなる予感♡
高尾山のおすすめルートや楽しみ方も学ぶことが出来るので、ぜひ立ち寄りたい♡
館内の作りはシンプル且つ洗練されたおしゃれな空間なので、インスタ映えする写真を撮影出来るのも嬉しい◎
高尾山に生息する動物や昆虫、植物を事前に勉強することが出来るので、ハイキングも倍楽しくなる予感♡
高尾山のおすすめルートや楽しみ方も学ぶことが出来るので、ぜひ立ち寄りたい♡
館内の作りはシンプル且つ洗練されたおしゃれな空間なので、インスタ映えする写真を撮影出来るのも嬉しい◎
【TAKAO 599 MUSEUM】
住所:東京都八王子高尾町2435−3
時間:8:00-17:00
入園料:無料
住所:東京都八王子高尾町2435−3
時間:8:00-17:00
入園料:無料
・季節を楽しむリフト♡
ケーブルカーも便利だけれど、おすすめはやっぱりリフト♡
京王線高尾山山口駅から徒歩5分ほどの場所にリフト乗り場があるので、最初はまったりとリフトを楽しんでみましょう!
自然の空気と、季節の植物を、目で、肌で感じてみて♡
京王線高尾山山口駅から徒歩5分ほどの場所にリフト乗り場があるので、最初はまったりとリフトを楽しんでみましょう!
自然の空気と、季節の植物を、目で、肌で感じてみて♡
・108段の階段を登り運気アップとシェイプアップ♡
via takaozanyuho.com
薬王院の参道から連なる階段は、人間の煩悩と同じ108段!
一段ずつ踏みしめて登ることで、煩悩が無くなっていくそうです。
それにしても108段は辛いけど、シェイプアップ&運気アップのためなら頑張れそう♡
一段ずつ踏みしめて登ることで、煩悩が無くなっていくそうです。
それにしても108段は辛いけど、シェイプアップ&運気アップのためなら頑張れそう♡
・薬王院本社前で参拝&おみくじ♡
薬王院で参拝したあとは、おみくじで運試し!
おみくじは自分への戒めを再確認する、という意味合いもあるのだとか♡
みんなでせーので引くのも、おみくじの魅力ですよね◎
おみくじは自分への戒めを再確認する、という意味合いもあるのだとか♡
みんなでせーので引くのも、おみくじの魅力ですよね◎
・城山茶屋で絶品ご飯を♡
城山茶屋は美味しいものが沢山♡
まだ暑さ残る秋だからこそ、こだわりぬいた氷を使用したかき氷がおすすめ◎
その他にもおでんやホットサンドなど、名物料理が数多く揃えてあります。
休憩や、登山後のご褒美にいかが?
まだ暑さ残る秋だからこそ、こだわりぬいた氷を使用したかき氷がおすすめ◎
その他にもおでんやホットサンドなど、名物料理が数多く揃えてあります。
休憩や、登山後のご褒美にいかが?
【高尾山】でハイキングに挑戦♡
今回は高尾山の魅力をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
高尾山で気分転換をしたり、美味しいご飯を食べたり、楽しみ方はいろいろ♡
ゆったりとした気分で、デートやお友達とハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
2017年秋も充実した日々を送れますように♡
高尾山で気分転換をしたり、美味しいご飯を食べたり、楽しみ方はいろいろ♡
ゆったりとした気分で、デートやお友達とハイキングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
2017年秋も充実した日々を送れますように♡