夏の外食で選びたい!【さっぱりしたご飯】がある店5選♡
たまには気分転換にさっぱりとしたご飯を食べに出かけませんか?
今回は外食で食べたいさっぱりとしたご飯をご紹介します♡
今回は外食で食べたいさっぱりとしたご飯をご紹介します♡
①サラダとの愛称抜群!新宿 三国一西口店
新宿に開業して50年にもなる、【元祖 サラダうどん】が人気の有名店!
特製マヨネーズや和風ドレッシングがかかったサラダとうどんとの相性抜群!
ファンも多いです♪
さっぱり食べられるオススメの一品。
特製マヨネーズや和風ドレッシングがかかったサラダとうどんとの相性抜群!
ファンも多いです♪
さっぱり食べられるオススメの一品。
・三国一西口店の口コミ♡
『三国一のサラダうどん』
10年以上振りに食べた。
三国一のサラダうどん クリニックが真上にあったので、新宿勤めだった頃は、夏の定番お昼だったなぁ。
味は、全く変わってないや~美味しかったです(^o^)/
10年以上振りに食べた。
三国一のサラダうどん クリニックが真上にあったので、新宿勤めだった頃は、夏の定番お昼だったなぁ。
味は、全く変わってないや~美味しかったです(^o^)/
②季節の冷製パスタが人気!西麻布 オッジ・ダルマット
なんとここは季節のフルーツ×冷静パスタが食べられるという超人気店!
その種類も豊富で、イチゴ、桃、洋なし、さくらんぼなど、実に興味深い取り合わせです。
メニューはその日の仕入れにもよるので、行ってからのお楽しみ!
想像出来ない未知の味を試してみては?
その種類も豊富で、イチゴ、桃、洋なし、さくらんぼなど、実に興味深い取り合わせです。
メニューはその日の仕入れにもよるので、行ってからのお楽しみ!
想像出来ない未知の味を試してみては?
・オッジ・ダルマットの口コミ♡
『洋梨の冷製パスタ』
トマトベースの冷製パスタにミントとペッパーが効いて、スパイシーかつ爽やかな味を演出。
オリーブオイルと洋梨と全てが一体となり最高に美味い(≧∀≦)
『苺の冷製パスタ』
締めくくりにイタリアン
苺の冷製パスタうんまい〜
『名物季節のフルーツを使った冷製パスタ』
ランチのお店は西麻布のオッジダルマット
こちらのお店は何と言ってもランチスプマンテいくらでも注いでくれて1000円ポッキリ。
フリーフローはやっぱり飲兵衛にはたまらない。
そして何と言ってもダルマット名物季節のフルーツを使った冷製パスタが美味しすぎ♪
今回は苺 もう既に食べたいわ〜♡
お店の方も皆様感じよく、CP最高な上、お料理も抜群なんだから愛すべきお店
トマトベースの冷製パスタにミントとペッパーが効いて、スパイシーかつ爽やかな味を演出。
オリーブオイルと洋梨と全てが一体となり最高に美味い(≧∀≦)
『苺の冷製パスタ』
締めくくりにイタリアン
苺の冷製パスタうんまい〜
『名物季節のフルーツを使った冷製パスタ』
ランチのお店は西麻布のオッジダルマット
こちらのお店は何と言ってもランチスプマンテいくらでも注いでくれて1000円ポッキリ。
フリーフローはやっぱり飲兵衛にはたまらない。
そして何と言ってもダルマット名物季節のフルーツを使った冷製パスタが美味しすぎ♪
今回は苺 もう既に食べたいわ〜♡
お店の方も皆様感じよく、CP最高な上、お料理も抜群なんだから愛すべきお店
③さっぱりしたご飯の定番はこれ!銀座 ぴょんぴょん舎 GINZA UNA
本社は岩手県盛岡市にある【ぴょんぴょん舎GINZA UNA】。
こちらにある盛岡冷麺がとにかく大人気。
食欲がないときには是非立ち寄って食べてみる価値あり!
お昼には冷麺がセットになったランチメニューもあってお得です。
こちらにある盛岡冷麺がとにかく大人気。
食欲がないときには是非立ち寄って食べてみる価値あり!
お昼には冷麺がセットになったランチメニューもあってお得です。
冬の外食で食べたいスイーツ編!
春先にも挑戦したいのが冷たいスイーツ♡
食後にさっぱりしたいときにもピッタリ♡
食後にさっぱりしたいときにもピッタリ♡
①昔ながらの手法が味の決め手!台東 ひみつ堂
東京での超人気店。
なんと開業から手動式で氷を削り続けているという徹底ぶり。
氷には日光の天然水を使用し、蜜も完全無添加の自家製蜜というこだわりが詰まった一杯。
是非寒い冬だからこそ試して欲しいこだわりの一品です♡
なんと開業から手動式で氷を削り続けているという徹底ぶり。
氷には日光の天然水を使用し、蜜も完全無添加の自家製蜜というこだわりが詰まった一杯。
是非寒い冬だからこそ試して欲しいこだわりの一品です♡
・台東 ひみつ堂の口コミ♡
『またまたひみつ堂さんへ、、、』
今回は、のどか!半分は桜練乳に
それと、ロイヤルミルクティー!そして、うぐいす桜
どれも美味しかった〜!
今回は、のどか!半分は桜練乳に
それと、ロイヤルミルクティー!そして、うぐいす桜
どれも美味しかった〜!
②ぷるんっ♪口で溶けるわらびもち 錦糸町 北斎茶房
錦糸町駅から徒歩10分という駅から少し離れたところにある北斎茶房。
その名の通り北斎通りにあります。
こちらは和カフェなのでもちろんこだわりの和スイーツも沢山なのですが、
今回オススメするはさらっと食べられる、【わらび餅】。
きな粉や黒蜜もしつこくないので、たっぷり量があってもするっと食べられます。
その名の通り北斎通りにあります。
こちらは和カフェなのでもちろんこだわりの和スイーツも沢山なのですが、
今回オススメするはさらっと食べられる、【わらび餅】。
きな粉や黒蜜もしつこくないので、たっぷり量があってもするっと食べられます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
皆さんが食べたいと思うお目当ての一品はありましたか?
梅雨もあったりと気温の変化も激しいので体調を崩したり食欲がなくなったりしたときにぜひ食べて頂きたい♡
食欲のないときはさっぱりとしたご飯を食べて、元気に夏を過ごしましょう!!
皆さんが食べたいと思うお目当ての一品はありましたか?
梅雨もあったりと気温の変化も激しいので体調を崩したり食欲がなくなったりしたときにぜひ食べて頂きたい♡
食欲のないときはさっぱりとしたご飯を食べて、元気に夏を過ごしましょう!!
【外食】インスタ映えするさっぱりとした食べ物♡猛暑に食べたいあっさりした食べ物特集! - Voyage

夏に食べたいさっぱり・あっさりした料理をご紹介します。2017年は猛暑が続き、やっぱりさっぱりとした料理を外食で楽しみたいですよね♡都内で食べることの出来るさっぱり料理、冷やし中華、担々麺、冷麺をご紹介します。またあっさりした冷やし中華、担々麺、冷麺のレシピをマスターして自宅でも作ってみませんか?インスタ映えもばっちりなさっぱり料理をご紹介します♡
2017年夏に食べたい【さっぱりとした外食】特集♡さっぱりとした料理の定番、そうめん専門店3選! - Voyage

夏にはさっぱりとした料理が食べたい!夏バテにも効果的なそうめんを食べに出かけませんか?都内に食べられるながしそうめんや創作そうめんをご紹介します♡